旅行サイトのクーポン一覧
\ 【PR】最安一括1円+1万円キャッシュバック /
金持神社、読み方は【かねもち】ではなく【かもち】です。
色んなパワースポットに行くのですがここは今まで行ったなかで1番パワーがあるというかしっくりくる場所です。
ホテル蒜山ヒルズから車で50分ぐらいかかります。
広めな駐車場から売店に行く途中に謎の石碑があります。ここは金持という苗字のルーツの地のようです。
売店とお手洗いがあります。
売店を通り過ぎると橋が見えてくるので橋を渡ります。
橋を渡って数分で鳥居が見えてきます。
少し急な階段なのでお年寄りの方は大変そうに登っていました。
登ると狛犬と神社がお出迎えしてくれます。
金持神社の由緒書きの看板があります。
その隣に珍しい龍の絵が奉納されているということも紹介されています。
手、指、爪で描かれているとのこと。
っでその龍の絵を見ると。。。
なんだかすごくパワーがありそうな雰囲気がビンビンしています。
この龍の絵を見る人はなかなかいないようです。
これは見るべきです。金持神社は2回目ですが半分はこれを見るために来たと言っても良いぐらい何かを持っているように感じます。
そして最後に新しい財布用のお守り(500円)を購入し、古いのは納めて帰ります。
昨年の9月に初めて訪れた時に、また来ようとは思っていましたがこんなに早くまた来るとは思いませんでした。
順調に事が進んでいるのは金持神社パワーのおかげなのかもしれません。
龍の絵を見てパワーをもらって帰りましょう。
しんしんとした裏手の方から降りて帰るのも良いですね。