日生フェリー(瀬戸内観光汽船) | |
営業時間 | 始発7:30 最終18:30 |
電話番号 | 0869-72-0698 |
住所 | 岡山県備前市日生町寒河2570番地の26 |
[aside type=”normal”]チェック!
豆島旅行の前にクーポンサイトEedeeをチェックしよう![/aside]
日生フェリー(瀬戸内観光汽船)は小豆島に行くフェリーの一つです。日生港から小豆島の北側の大部港に着きます。
まず切符売り場に行って切符を買います。
空いていたので目の前に車を止めました。混んでたらフェリー乗り場の方で止めてから歩いて行く感じになると思います。
目次
日生フェリー(瀬戸内観光汽船)の料金・割引クーポン
片道、往復とあり、往復は復路が10%オフとなっています。
詳しい料金はホームページの時刻表・料金表ページで確認して下さい。
以下の割引があります。
- クーポン割引
- 期間限定割引(1/9-2/28の冬季割引3割引クーポン)
- 障害者割引(5割引)
などがあるので行く前にホームページでチェックして印刷して持っていって下さい。
日生フェリー内の様子など
切符を購入したら1番のところでフェリーが着くまで待ちました。
先客がいたのでその後ろに付けました。
そうこうしているとフェリーがやってきました。
係りの人が先導してくれ、フェリー内に入って行きます。
車を停めたらすぐに中に入ってOKのようです。
寒かったのでこの空間には誰もいませんでした。自販機、トイレ目的だけですね。
ほとんどこの暖房がかかっている部屋にいました。
うどんがある軽食屋があります。
さらに階段を上ると展望デッキがあります。1時間で大部港に着きました。
以下、展望デッキからの景色です。